Marketing Blogマーケティングブログ

  1. HOME
  2. マーケティングブログ
  3. インターネットのあれこれ
  4. GmailとYahoo!メールじゃダメなの?独自ドメインのメールアドレスってどうやって使うの?

GmailとYahoo!メールじゃダメなの?独自ドメインのメールアドレスってどうやって使うの?

GmailやYahooなどのフリーメールと言われるメールを使用されている方もとても多くいらっしゃいます。GmailやYahooメールだと「パソコンでもスマホでもどこからでもアクセスできて便利!」ですよね。

しかし、プロバイダー(OCNやPlala)などのメールアドレスの場合、パソコンからじゃないと見れないので不便…という方もおられると思います。

この記事では、フリーメールと独自メールの違いと、独自メールの使い方をご説明します。

GmailやYahooメールと、プロバイダーのメールってどう違うの?

下の図をご覧ください。

左がWebメール、右が一般的なプロバイダーや独自ドメインのメールの仕組みを表しています。

Webメール

GmailやYahooメールのようなもので、受信したメールがサーバー上に溜まり、受信したメールをブラウザ(インターネットをみるためのソフト)を通して見る仕組みです。
なので、例えば、Gmailだと、PCでもスマホでもGoogleのブラウザやアプリを利用することでどこからでも同じメールyを見ることができますし、送信の履歴もどの端末から見ても同じものが見れるのです。

一般的なメール

プロバイダーのメールや独自ドメインのメールは、受信したメールがサーバー上に溜まるまではWebメールと同じなのですが、閲覧する仕組みがブラウザではなく、メールソフト(Outlookなど)に取り込んで見る仕組みです。
なので、閲覧したい端末それぞれでメールソフトをインストールし、送信受信の設定をする必要があります。

こう見ると、Webメールの方が便利そう!と感じてしまいますね。

確かに、Webメールは各端末でソフトをインストールして送受信の設定をして…という手間なく、ブラウザにログインさえすれば受信送信ができるので便利です。

しかし、さらに違いを詳しく見ていきましょう。

受信メールのサーバーと@以降の文字列

Webメール・一般的なメール共に、受信したメールがサーバー上に溜まるという仕組みは同じなのですが、そこを詳しく見ると

Webメールでは…

GoogleやYahooなど、メールのサービスを提供している会社のサーバーにメールが溜まります。
そのサーバーはGoogleやYahooのものなので、@以降は固定化されています。(@gmail.comや@yahoo.co.jpなど)

プロバイダーのメールでは…

これもWebメールと同じように、メールが溜まるサーバーは、プロバイダーの会社のものですので、@以降をこちらの要望で決めることはできません。(@xxx.plala.ne.jpや@xxx.ocn.ne.jpなど)

独自ドメインのメールでは…

これはドメインを自分で決め、自分でサーバーを選定し契約するため、@以降は好きな文字をオリジナルで決めることができます。(弊社の場合だと社名を入れた@cubecube.netなど)

Webメールとプロバイダーのメールだと、マンションの一室を借りているようなイメージです。例えば510号室ならば、「510@マンション名」のようなメールアドレスになります。

独自ドメインのメールだと、一戸建てを所有しているイメージです。一戸建てなので、マンション名のように固定化されたものはなく、自由に自分の名前を付けられます。

独自ドメインのメリット

独自ドメインは、自分でドメインを決めて、サーバーを契約するという手間が必要ではありますが、弊社のようにドメインやサーバーの契約を丸々代行してくれる会社もあります。一式任せてしまうと簡単にオリジナルのメールアドレスを持つことができます。

・@以降が固定化された自分の名前・自社の名前になるのでブランド力が増します
・プロバイダーのメールのように移転すると使えなくなるということがありません
・@以降が自由に決められるので、覚えやすく簡単なものにすることができます
・設定さえすれば、スマホやPC・ブラウザからも送受信が可能です
(設定も弊社ではサポートしています)

独自ドメインの送受信の設定について

独自ドメインの送受信の設定方法もわかってしまえばそこまで複雑ではありませんが、不慣れな場合にはやはりなかなかうまくできないというこ ともあります。そういった場合には、弊社のようなサポートしてくれる会社に頼ると便利だとは思いますが、簡単にご説明します。

outlookなどのメールソフトを利用する場合

メールソフトとはOutlook、Windowsメール、Thunderbirdなどメールを送受信できるソフトのことです。

まずは、メールソフトを送受信したいPCやスマホにインストールします。(標準的にソフトが入っている場合もあります)
ソフトにメールアドレス・パスワード・サーバー情報などを設定していきます。
このような設定画面です。

ブラウザを利用する場合

GmailやYahooメールと同じように、今お持ちのGoogleのアカウントを利用してGmailに設定し送受信することもできます。
Webメールを利用すれば、一つの登録で色々な端末からメールをみることができて便利ですね!

ただし、Webメールには追加できるアカウント数に制限がありますし、メールの容量も決まっています。
(Yahooでは、独自ドメインの送受信設定ができなくなります。2021年追記)

さいごに

今の時代、メールは当たり前のツールとなっていますので、PCでもスマホでもどこでも同じ環境で送受信できないと不便ですよね。引っ越ししてもずーっと使える独自ドメインのメールを利用していくことをおすすめします。

ドメイン・サーバーの契約・設定など、喜んでサポートしますのでお気軽にお問い合わせください。

Share On