Marketing Blogマーケティングブログ

  1. HOME
  2. マーケティングブログ
  3. ホームページ制作会社の選び方でお困りの企業様へ。ホームページ制作会社選びで注目したいポイント

ホームページ制作会社の選び方でお困りの企業様へ。ホームページ制作会社選びで注目したいポイント

私たちは「お客様の想いをホームページにする」ために、日々様々なお客様とお話ししています。
その中で初めてお会いするお客様が決まっておっしゃることは「どこのホームページ制作会社が良いのか、どう違うのか全然分からない!」ということです。

この記事では、Web制作専門として株式会社キューブを経営している私から、できるだけ客観的にホームページ制作会社の違い、選び方と弊社CUBEの特徴をご紹介いたします。

ホームページ制作会社の種類

  • デザインが得意な制作会社
  • 構築(HTMLコーディング・プログラミング)が得意な制作会社
  • ECサイト(ショッピングサイト)が得意な制作会社
  • ホームページ運用(コンサルティング)が得意な制作会社
  • 広告・SEOが得意な制作会社
  • テンプレートをベースに作成する制作会社
  • 企画が得意(ディレクションのみ)な制作会社
  • 印刷物・紙物デザインの派生でホームページ制作を行う制作会社
  • 広告代理店からの下請けがメインになっている制作会社

などなど、かなり細分化された種類があります。

ホームページ制作会社の会社規模感

「ホームページ制作」という仕事は、マンションの一室で一人でもパソコン一台さえあればできてしまう仕事でもあります。
そのため、事業の初期投資が少なく、起業しやすい業種でもあり、ホームページ制作会社が数多く生まれており、会社の規模感も様々です。
ホームページ上では大きな会社・中堅企業に見えても、実際は少人数で行っている会社もたくさんあります。5名までの人数の会社が圧倒的に多く、2~3名の会社がほとんどであるとも聞くことがあります。

会社規模によるメリット・デメリット

自宅の一室でも開業が可能なホームページ制作というこの業種。人数が少ない・多いで分かりやすく違うものは、事業を行うための「経費」です。自宅の一室がオフィスの場合と、オフィスビルを利用している場合では、家賃が違います。

人不足と言われる現代、良質なクリエイターが集まりやすい工夫として、ユニークなオフィスを用意している会社も多いですが、その分そこには会社運営の経費が掛かっています。
また、会社規模が大きくなれば一人ひとりの労働環境・制作環境整備にかかる経費や、人数が多いからこそ発生する組織づくり・文化づくり・情報共有・教育など企業運営のための経費が発生します。
ということで、少人数で行っているホームページ制作会社に依頼する分かりやすいメリットは「制作価格の手ごろさ」です。更なるメリットとしては少人数で行っている場合、何かの分野に精通した職人的プロフェッショナルが強いこだわりの元で仕事を行っている場合もあり、マッチすれば大人数で行っている会社よりもかなりクオリティの高い制作物が期待できます。
しかし、逆には、人数が少ないので情報が少なく、偏ったセンスの制作をしているために、時代に取り残されたクオリティでホームページ制作を行っている会社もあります。
こういった見極めが専門性の高い分野なだけに、お客様にとって難しいものとなっていると思います。

自社にはどの種類の会社が合うのかを決める方法

ホームページ制作会社には色々な特徴・種類があることは前述したとおりで、書ききれないほどですが、その中でどの種類の会社が合うのかを考えるにあたって、以下のようなことを考えることをおすすめいたします。

ホームページ制作会社を選ぶときに考えること

  • 予算の方向性を決める(とにかく安く!なのか、多少かかってもオリジナリティあるものをつくりたい!なのか)
  • デザインにこだわりがあるかどうか(業種にもよりますが、センスを問わないのかブランディングを追求したいのか)
  • ホームページ公開後、自分たちで更新するか(更新する範囲はどこまで可能そうか、またどこまでの知識があるか)
  • ホームページ公開後、ホームページをどのように使っていくか。(会社案内として置いておくのか、とにかく集客用に使うのか)
  • 広告を出す場合、見込み客1顧客獲得にかけられる単価はいくらなのか
  • 長く付き合っていきたいのか、作って終わりで良いのか
  • どこまでのサポートを求めるのか

ホームページ制作会社を見るポイント

方向性・ホームページ制作会社に求めることを考えられたなら、ホームページ制作会社のホームページでこのようなポイントを中心に見ていきましょう。
ホームページだけでは分からない場合、お問い合わせ時に質問するのも良いと思います。

  • 何が得意な会社なのか
  • どのくらいの規模感なのか
  • サービスはどこまで行っているのか
  • 制作実績のセンスは自社に合うか
  • 所在地が近いか・遠いか

また、数カ月間一緒に向き合っていく、制作担当ディレクターとの相性・話しやすさも非常に大切だと思います。
会社のサービス内容・方針・担当者の人柄を見るようにしましょう。

ホームページ制作会社CUBEの制作種類の特徴と会社規模ポリシー

CUBEの制作種類

CUBEではホームページ制作会社としてこういった特徴があります。

お客様と直取引にこだわっています(代理店経由の仕事は全体の1~2%。直取引でヒアリング・企画から行います。)

  • デザイン・コーディングのほとんどを自社内で手作りしています。
  • お客様企業に合わせて、一つひとつオリジナルの企画・デザインを行います。(二つとして同じものはありません。)
  • ホームページ公開後のWebマーケティング(アクセス解析の分析・回線のご提案)も得意で、長期間安心していただけます。
  • ホームページ公開後の細かな更新・大規模な更新も細やかに社内で行っています。
  • 担当者が不在でも、社内のだれかが分かる状態を作り、お客様に安心していただける体制。
  • ドメイン・サーバーの契約代行・契約管理も行っていますので、Web周りのことは全て丸投げでお任せいただけます。
  • 私たちでわかる範囲であればWebに限らず、ITサポートも行っています。
  • このような体制をキープするために、常に15名前後のスタッフ数で行い、情報共有・勉強会、社内文化づくりを行っています。

CUBEが考えるCUBEのポリシー

私たちホームページ制作会社CUBEは、15名以上の体制をキープして制作業務を行っています。
この人数感にはこだわりがあります。どういうこだわりかというと、例えば誰かが急に休んでしまったとしても、代わりが効き、お客様に遅延などのご迷惑をかけないということです。そのような体制があることを分かっているスタッフも、急な休みがとりやすく精神的に安心して仕事ができます。また、お客様からお問い合わせをいただく中で「これまでお願いしていた制作会社と連絡が取れなくなった」「お願いしている会社のレスポンスが遅くて仕事にならない」「廃業するとのことで新しい会社を探している」というものがあります。
CUBEでは、お客様が困ったときに、いつでも連絡が取れる状態をキープすること、例えば担当者が不在でも誰かが何らかの対応ができる状態でいることを常に意識して情報共有を行っています。
「お客様に安心していただける体制を、もっともっと強化する」これが創業当時からのポリシーです。

ホームページ制作会社CUBEの特徴

お客様と永くお付き合いができる信頼・安心していただけるしっかりとした技術とサポート体制のある会社を目指しています。

ホームページ制作会社の種類・仕事のやり方・特徴も様々あり、専門的な分野でもあるためいったいどこを選べばよいのか本当に難しいと思います。
その難しさをできるだけ軽減できるようにCUBEでは初回の打ち合わせではきちんとCUBEの特徴をご説明するように心がけています。

CUBEはまだまだ成長途中ではありますが、創業してから15年間、順調にお客様数を伸ばして少しずつ成長している会社です。
専門用語でお客様を説得するのではなく、お客様の気持ちに寄り添い人と人のお付き合いを前提に良いホームページを作っていける会社であることをポリシーとしています。また、ホームページ公開後にも永くお付き合いができるしっかりとしたサポート体制で信頼していただき安心していただける会社を目指しています。

Share On