BlogCUBEのブログ

  1. HOME
  2. CUBEのブログ
  3. サービス紹介
  4. 集客できるブログの書き方を学ぶ!(CUBE勉強会1回)

集客できるブログの書き方を学ぶ!(CUBE勉強会1回)

私たちのようなWeb制作会社が、このような勉強会をお客様向けに開催しているのは、珍しいのではないでしょうか。

集客できるブログの書き方を学ぶ!少人数勉強会!
を開催いたしました。

1

「ホームページの更新ができない」
「なかなか忙しくてブログに手が付けれない」
「他社さんはどうやってるの?」
「うまい書き方がイマイチわからない」

直接お問い合わせいただいたお客様にはお教えできる状況の中

「お問合せのないお客様も、本当は困っているんじゃないかな?」
「更新できないところに『わからない』という気持ちがあるんじゃないかな?」
「お客様の声をもっとちゃんと知りたいな」
「もっとホームページを活用していただくにはどうしたらいいだろう…?」
「お客様向けに、Web勉強会をしたらどうだろうか?」

こんな想いが募って募って、役員会議の議題となったのは今から4か月前。

ようやく!
本日、お客様向け勉強会を開催することができました。

pict-2016223-CUBE勉強会_825

「お客様限定、少人数勉強会」

今回はワードプレスをカスタマイズして作成した、「PaCUBE」を使用してホームページを作成させていただいたお客様を対象に勉強会を行いました。

お客様にとって有意義で、また来たいと思えて、実践で使える勉強会ってどんな勉強会なのか。。。

何度も何度も、考えて、考えて…。

ようやく実現でき、今日はお客様にとても良い評価をいただけたので非常にうれしく思っております。

●今日の勉強会の内容

ITやWebに明るい方明るくない方、様々なお客様がいらっしゃる中、共通で皆さん使える内容といえば何か、という観点で考えたテーマ

「集客できるブログの書き方」

ブログを持っていらっしゃる方が圧倒的に多いので、うまく活用していただけるように、身近な「ブログ」をテーマに致しました。

「ブログを書く方法」「せっかく書くならば集客できる方法」…

・誰に書くのか
・何の情報を書くのか
・タイトルはどうするのか

「Blog記事発想シート」を使用して考えていただき、意識するべき「キーワード」の作り方、クリックされるための「タイトル」の作り方などをご紹介させていただきました。

そして、皆さまにはご自身の事業で書ける内容、読んでもらうべきターゲットなどを
考えていただきました。

4

実際に自分自身の事業にとっての読んでもらうべき内容・ターゲットを考えると、筆が止まってしまうものです。

しかし、「この機会で書くべきブログタイトルが10個以上思い浮かんだ!」というお客様もいらっしゃいました。

インプット、アウトプットは、繰り返し行って経験することでスムースになって、記事を書くスピードも上がっていくものです。

pict-IMG_1384

そして、補足として

  • SNSを利用してファンを増やす方法
  • せっかく投稿するならばアクション率がより高い時間帯を探す
  • 画像を入れたとき、入れないときの違い
  • よりヒットしやすいキーワードやを探す方法

などをご紹介させていただきました。

●勉強会の雰囲気

少人数だからこそ、お客様同士も交流していただけました。

私たちとしては、お客様をお呼びしての初めての勉強会でしたので、更に改善できるポイントがないかと検討を重ね、更にブラッシュアップしていきたいと思います。

「集まることに意味がある」
「こういう機会があることで、ブログ更新するきっかけになる」
などの感想をいただきました。

3

すぐに実践していただける内容のご紹介で、アンケートでは非常に満足度が高い評価をいただきました!

●補足

「ホームページを公開してから、反響が良くなった」
「名刺と共に作成したのでイメージが固定化されてきてよかった」
などの声をいただくことができました。

非常にうれしいことです!

今後も、皆さまのご要望に合う勉強会を提供していけるように、ブラッシュアップした勉強会内容を研究していきたいと思います。

ご要望があれば今後も色々とお聞かせいただけたら嬉しく思います。

またの開催を企画していきます。

Share On