Web creative採用サイト・リクルートサイト制作

  1. HOME
  2. ホームページ制作
  3. 採用サイト・リクルートサイト制作

CUBEの採用サイト・
リクルートサイト制作

  1. 女性ならではの、きめ細かな視点でご提案。
    御社の想いがブランドになるデザインを企画します。
  2. 募集状況に応じて、スムーズに採用情報発信を。
    お客様ご自身で情報更新がしやすい採用サイトを制作します。
  3. 公開後のアクセス解析で、求職者のアクセス状況を分析。
    改善箇所のご提案等、公開後の運用もサポートします。

採用活動で、
こんな課題はありませんか?

  • エントリーが少ない…
  • 採用コストを抑えたい…
  • マッチングの精度が低い…
  • 優秀な経験者を採用したい…
  • 内定辞退を減らしたい…
  • 女性スタッフを増やしたい…

採用の課題を解決する 採用サイト・
リクルートサイト制作

Original recruitment site

近年、求人メディア等を見て応募をする前に、
気になる会社のホームページで企業情報等を収集した上で

応募をするケースが増えています。

企業側としても、人手不足や採用単価の負担等の課題がある中、

良い人材の獲得に向けての手段を試行錯誤をしています。

そんな中、求人メディア、採用広告のテンプレートでは伝えきれない
企業の魅力・考え・文化等をしっかりアプローチし、
より自社にマッチする人材を獲得できる
オリジナルの採用サイト・リクルートサイトの重要性が高まってきています。

merit01 求人メディアにはない
オリジナリティが
出せる

求人メディアでは基本的にテンプレートなので、他社との差別化は難しいですが、自社サイトであれば、自由に制作ができるので魅力が伝わりやすくなります。

CUBEでは

企業の魅力・らしさが伝わるオリジナルサイトを制作します!

merit02 採用コストの負担を
減らし、
エントリーを
増やす

掲載費用が大きく、期間も限られることが多い求人メディア。より詳細な情報を求める求職者に採用サイトで情報発信を行い、エントリーを集めることでアンマッチも防ぎ、結果的に採用コスト低減に繋がります。また一度作った採用サイトはずっと使えるので、更新をしながら活用していくことも可能です。

CUBEでは

多くの求職者が利用するindeed連携可能なサイトを制作します!

merit03 マッチング精度を高め、
入社後の離職を
防ぐ

企業の想いや考えを理解、興味を持った上で入社することで、入社後のアンマッチ防止の他、既存従業員のモチベーションアップにも繋がる採用ブランディングが注目されています。

CUBEでは

採用サイトを通して、企業のブランド力・認知度を高める採用ブランディングをご提案します!

採用サイト・
リクルートサイトの目的

企業によって採用課題は様々。採用におけるゴールは、必要な人材を採用することですが、「思っていたのと違う」と離職してしまうと、せっかくコストをかけて採用しても、また振り出しに戻ってしまいます。
取引先や銀行・顧客などに向けたコーポレートサイトは多くの企業で公開されていますが、採用サイトは求職者がターゲット。目的も発信すべき情報も異なる、コーポレートサイトとは、別の役割を持つサイトです。

採用サイト制作では、どういう人材を採用したいのかを明確にし、自社がアピールできることやその人材が求めることを具体的に考えていきます。
企業の想いやビジョン、強み・特徴、文化、一緒に働くスタッフ等を自社の採用サイト・リクルートサイトで適切に情報発信を行い、良い印象とその企業で働くイメージを思い描いてもらうことが大切です。
また、こうして作った採用サイト・リクルートサイトは、自社の社員が会社に対する理解が深まり、仕事のモチベーションの向上にも繋がり、インナーブランディングにも有効です。 人材は企業発展の要。自社の想いや考えをしっかりと伝え、自社にマッチする良い人材の獲得に繋げていきましょう。

効果的な採用サイト・
リクルートサイトとは

採用サイト・リクルートサイトには、募集ターゲットによって様々な種類があります。
CUBEではお客様それぞれの採用課題をお伺いし成果に繋がるサイトをご提案します。

CUBEの 採用サイト・
リクルートサイト制作