Marketing Blogマーケティングブログ

  1. HOME
  2. マーケティングブログ
  3. Webサイト制作
  4. ホームページができあがるまで ~美容室編 vol.2:構成~

ホームページができあがるまで ~美容室編 vol.2:構成~

2e452103e2c505378361ada2cc09b935_s

こんにちは。
美容業界や女性向けのWebサイトが得意な吉本です。
企画やディレクションをメインで担当しています。

先日から始めた「ホームページができあがるまで」シリーズ。
美容室のホームページが出来上がるまでをお届けしています。
今回は第2段「構成」です。

ホームページができあがるまで ~美容室編 vol.1:企画~はこちら

美容室のホームページができあがるまで STEP2「構成」

構成の際に作成するのが「ワイヤーフレーム」と呼ばれる
設計図のようなモノです。

その「ワイヤーフレーム」を基に、
ページ内にどのような要素をどのように配置するかなどを、
デザインに入る前に決めていきます。

▼ワイヤーフレーム(例)
top_r1_c1

ホームページを作成する際に、
この「ワイヤーフレーム」を省いて作成される方もいらっしゃいますが、
ここを省くと、骨組がきちんと出来ていないため、
作成途中で方向性がブレてしまったり、

中身がきちんと配置されていないと、
結局何を伝えたいのか分からないHPになってしまったりします。

ですので、「構成」も、ホームページを作成していく中で、
重要な工程のひとつとなるわけです。

構成を作成する際に…

構成の際に行うことのひとつに、
HPを作成する企業やお店の強みや売りを明確にしていきます。

強みや売りが明確になることで、
どのような内容を配置していくべきかより明確になります。

とは言え、いきなり

「あなたのお店の強みや売りはなんですか?」

と聞かれても、中々答えれないものですよね…。

ですので、お客様と打ち合わせを重ね、
こちらで引き出していくことも多いのですが、
今回は美容室のホームページ。

美容室では直接お客様と触れることが多いため、
お客様のことを感じやすく、そしてスタッフ様の雰囲気や外観・内装によっても、
お店の印象がひとつひとつ違います。

実際のお店をより掴み、それを表現するためにも今回はあることを行いました。

スタッフ様とのMTG・サロンワークに参加

■ スタッフ様とのMTG

f422d9c9194dc66afcc71b69bc086ff0_s

こういった打ち合わせは、本来オーナーや店長さんだけで行うことが多いですが、
今回は実際に現場に立っているスタッフ様だからこそ感じている、
サロンのことやお客様のことも引き出すため、
サロン様にはムリをお願いして、朝の時間を使わせてもらいました。

スタッフをチーム分けし、
それぞれに「お店のいいところ」や「サロンの自慢」をカードに書いてもらい、
何故それにしたのか、全員にプレゼンをしてもらいました。

オーナや店長クラスだから感じていること、
スタイリスト・アシスタントだから…
それぞれが思ってもいなかったことも飛び出します。

実際はそれをチームでまとめ、各ベスト3を決めます。
全員で出た意見・全員で決めた結果が、お店全体の本当の「ウリや強み」になります。

■ サロンワークに参加

3b720a8681a5c4146742fe728b94c113_s

これは実際に美容室経験がある私だからこそ出来ることかもしれません…。

サロンの雰囲気を実際に感じることも
これからHPをデザインで表現するのに必要不可欠ではないかと感じたため、
実際の営業中にもお邪魔させていただきました。
(もちろん邪魔にならない程度に…)

ここでは、実際来られているお客様はどんな方か、
お客様の雰囲気からスタッフさんとの距離感・表情などを
見せていただきました。

────────────────

そんな工程を挟み、ようやく構成が完成します。

出来上がった構成はサロン様にチェックを入れていただき、
更にブラッシュアップしていきます。

構成が完成したら、さぁデザインのスタートです。
と、その前に次回は「ライティング」について少しお話したいと思います

お楽しみに。

キューブの「美容・ファッション系ホームページ実績」はこちらから

Share On