こんにちわ。デザイナーの林です。
グラフィックからwebに浮気してしばらく立ちますが
毎日制作していてフォントのことでマンネリになってしまいました。
画像にしていまえば楽ですが、レスポンシブもますます増える傾向にあり
更新しやすさやSEOとの両立のことも考えるとフォントのマンネリは解決しておきたい悩みです。
最近はMSPのゴシックも明朝もメインで使っているサイトが減っているように思います。
読みやすさ、パッと見の美しさも読んでもらうサイトには重要なことなので大きくしてもキレイなフォントは魅力的です。
ただwebの制限上、使用できるフォントが少なく、色んなサイト作ってもフォントによるサイトの個性を表現することが困難でした。
マンネリの解決策としてWEBフォントについて少し調べてみました。
●WEBフォントとは
https://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88
引用元:wikipedia
今までのフォントはユーザーのパソコンに標準で入ってるデータを読みにいって表示する仕組みだったのが
WEBフォントはWWW(World Wide Web)のネットワーク上のデータを使って表示できるようになったフォントのことを指します。
元々、どのユーザーにも標準で入っているフォントは片手ですむ位の数しかなかったので
今までとは比べ物にならないくらいの数が使えますよね。
ただ、日本語はアルファベットに加え、ひらがな、漢字、カタカナもあり、
1フォントあたりのデータ量が膨大なためアルファベットほど、多くはないようです。
あと、フォントを読みにいく時間がかかるため、表示に少し時間がかかる場合があって、
ブラウザによる誤差や不具合も検証して使用する必要がありますね。
●Google Web Fonts なんてのがある
グーグルが提供するWEBフォント。日本語は少ないですがあるにはあります。
WEBフォント使ってみたいけど、重くなるのがネックだ~と敬遠していた人に「目から鱗」ですね
CSSで定義ファイルを読み込み、使いたいところのfont-familyを指定するだけで使用できるとのこと。
な、なんて簡単なんでしょう(笑)今まで使ってなかったのがくやしい。
●日本語WEBフォントが欲しい
「ウェブフォントファン」
ここで掲載されてる日本語フォントは個性があってテイストも幅広く用意されています。有料ですが、メリットを考えるとこれくらいの金額は出してもいいかと。
https://webfont.fontplus.jp/service/fontdetail/CedVoviuTN0%3D
「筑紫ゴシック」
個人的に好きなテイストの使いやすそうなフォントです。タイトルにも耐えられて、ボディコピーに使っても読みやすそうです。
https://webfont.fontplus.jp/service/fontdetail/mwZn8DDKz7A%3D
「セザンヌ」
最近流行のスッキリしたゴシックより少しアクセントのある汎用性の高いフォントです。かわいらしさや柔らかさが表現できそうです。
https://webfont.fontplus.jp/service/fontdetail/wCh23VsETwo%3D
「テロップ明朝」
特に選択肢が欲しいのはこの明朝体ですね。毛筆体や楷書体、勘亭流ほどのクセは必要ないけど一般的なヒラギノよりは個性が欲しい時にこれくらいのキレイな明朝体は重宝しそうです。
その他も探せば相当な数があって楽しいです。
有料、無料、商用利用の可・不可等の条件はキチンと確認が要りますが
これからはもっと多彩な日本語フォントを駆使して
今まで以上に訴求力のあるサイトの世界観を表現したいと思います。