Googleマイビジネス(グーグルマイビジネス)とは、自分の行っているビジネスに関する情報を公開できるサービスです。既存のビジネス情報サービスである「Googleプレイス」とSNS型コミュニケーションツール「Google+」の良いところを一つにまとめたサービスだと考えればよいでしょう。
Googleに登録するといえば、検索エンジンに探してもらいやすくするために、サイトマップをグーグルサーチコンソールに登録することをイメージすると思います。しかし、Googleにはその他にも登録しておくと自社のアピールがしやすくなる便利な機能があります。それがGoogleマイビジネスです。
この記事ではGoogleマイビジネスで何ができるか、またGoogleマイビジネスを使うことのメリットについてお伝えします。
この記事の目次
Googleマイビジネスで何ができるか
Googleマイビジネスを使うメリットがあるのは、実店舗や会社、及び会社の施設をリアル世界に持っているケースです。飲食や各種サービスの店舗案内、訪問客のための会社案内、ホテルや駐車場サービスを手掛けている会社ならその駐車場一覧などの施設情報。こうした情報をGoogle検索のみならず、Googleマップと一緒に表示させることができます。
通常の検索では記事単位の検索となりますが、Googleマイビジネスの場合には伝えたい項目を目立たせる形で表示が可能です。
具体的な特徴は以下のようになります。
■社名・店名・電話番号・住所・営業時間などの登録
■会社や店舗、商品サービスの写真を登録
■クチコミ情報の管理と顧客へのレスポンス
■登録したい情報を掲載したWebサイトの無料作成
■アクセス状況の簡易分析
■AdWords連携
■PC・スマートフォン版への対応
Googleマイビジネスを使うことのメリット
Googleマイビジネスを使うとどんないいことがあるのかを整理します。
見込み客へのアピールが効果的にできる
通常のWebページではお店の紹介を独自の書き方で自由に掲載してしまいます。しかしそれはユーザーが比較して選ぶ際には必ずしも見やすいものではありません。Googleマイビジネスでは、社名・店名・電話番号・住所・営業時間などのなどの定型フォーマットに必要な情報を記入することになります。したがって、他の企業や店舗のGoogleマイビジネス情報との比較も容易です。
各社がそれぞれのフォーマットでアピールページを作っても、読者はどれが自分に一番あっているのかを判断するのに読み込む時間が必要になってきます。
会社や店舗、商品サービスの写真なども、共通のフォーマットで提供すれば、結果的に自社のアピールがしやすくなります。
また、営業時間の記載欄も共通していますので、お客様がスケジュールを立てやすくなります。同じ検索結果のエリアにはグーグルマップが大きく見やすく出ていますので、訪問のアクションをしやすくなるメリットもあります。
ユーザーの行動把握が可能になる
Googleマイビジネスの管理画面ではアクセス状況の簡易分析ができます。グーグルアナリティクスのような本格的な分析ではありませんが、見やすく最小限の厳選されたアクセス状況を素早く確かめることができます。
どんな検索語句で自分のサイトにやってきたのかを把握することができますので、ユーザーが打ち込んだキーワードから自社、自分の店舗がどんなイメージを持たれているのかを客観的に把握することも可能になります。
顧客とのコミュニケーションの促進が可能となる
また、行動を把握するだけではなく、クチコミ情報の管理と顧客へのレスポンスも可能ですので、ユーザーのアクティブ情報を使ってさらに効果的なプロモーションが可能になります。
Google広告連携もできますので、検索されたキーワードをもとに、効果的なキーワードを選定して効果の高いWeb広告を実施することが可能です。
新機能として、フェイスブックにあるようなユーザーをフォローする機能も加えられましたので、よりダイレクトにユーザーと繋がることができるSNS的効果があります。
さいごに
以上、Googleマイビジネスを使うと通常のホームページにはない、分かりやすい情報の提供や見込み客との接点の拡大、コミュニケーションの増加などが可能となります。
インターネットで完結せず、来社や来店を促進させたい意向を持っているサイトオーナーは、ぜひGoogleマイビジネスを検討すべきでしょう。