Marketing Blogマーケティングブログ

  1. HOME
  2. マーケティングブログ
  3. Webサイト制作
  4. ホームページ更新を自社でやる!CMS導入

ホームページ更新を自社でやる!CMS導入

ホームページを自分で更新したいという希望がある場合には、ホームページを作る時にオリジナルのホームページではなく、CMSをベースに構築しましょう。格安ホームページ制作などでは、CMSがベースになっていない場合もあるので注意が必要です。

CMSとは何か、何が便利なのか

CMSとは「Content Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)」の略です。コンテンツ、すなわちホームページの中身をマネージメント、管理するシステムのことを指します。通常はホームページを更新するにはある程度の専門知識が要ります。しかしCMSを使えばHTMLなどの専門知識を全く使わずに、ワープロ感覚でホームページを更新することができ、修正することも容易です。

 

CMSで代表的なものはワードプレスです。ホームページを立ち上げようと考えてらっしゃる方、現在ホームページを運営している方なら一度は耳にしたことがあるでしょう。

 

ホームページはブログ的に使う使い方もありますし、一般のコーポレートサイトもワードプレスを使っている場合が実は多いです。その場合には新たにワードプレスを導入する必要もありませんので、ワードプレスで作られているかどうかわからない人は一度作成してくれたホームページ業者に確認してみて下さい。

 

CMSを導入するメリットは、様々です。

 

■豊富なテンプレートによってトップページや全体ページのデザイン変更が瞬時に自分でできる

■文章、写真、動画、SNSコンテンツなどをすべて自分で簡単管理できます

■リンク切れの確認、お問い合わせページなどの導入もプラグイン(機能付加の仕組み)を使って自分で簡単にできます

■難しいSEO対策をしなくても始めからワードプレスがSEO対策をされたシステムを提供してくれます。

■現在運用しているサイトの下位ディレクトリにもインストールできますので、既存のホームページをそのまま活かしつつ、ブログ機能(コンテンツ更新機能)を簡単に付加することができます。

 

更新作業を自分でやりたいという場合には、これほど便利な仕組みはないと言えるでしょう。

 

一部のコンテンツ更新を外注する場合にもCMSは便利

このように、自分でコンテンツを更新していくならばCMSを導入することは必須と言えますが、予算に余裕があって、コンテンツ更新作業の一部を外注をするという場合にもCMSは便利です。

 

CMSはインターネットに接続されていれば、どこからでも管理画面にアクセスすることが可能です。つまり、外注先から原稿を受け取ってそれを自分でアップロードしなくても、外注先のパソコンから管理画面にアクセスしてもらい、そこで更新データをアップロードまでしてもらうことも可能なのです。

 

また、一部に修正を加えたいという場合も電話やメールで指示をすれば、外注先が自分の手元のパソコンから修正をかけてくれます。

 

公開作業も全て自分でやるのなら外注する意味が半減してしまいます。CMSを導入して外注管理にかかる時間を短縮して効率よく更新作業を実施していくことが大切です。

 

さいごに

以上、自分でホームページをこうしたい場合にはワードプレスなどのCMSの導入が不可欠であることと、CMSの特徴などについて説明しました。格安ホームページ制作などでは、CMSがベースになっていない場合もあるので、立ち上げ時には注意が必要です。また、リニューアルを機に自分でホームページをどんどん更新していきたいという場合にも、CMSを導入することを前提に見積もりをとっていくようにしましょう。

Share On