2019.06.15
マーケティング
Googleアナリティクス活用例
Googleアナリティクス(アクセス解析ツール)を使用されている方は、多い事と思いますが、アクセス数を見た時、もしかして自分自身のアクセスが一番多いのでは…と思ったことはありませんか?
ブログを更新したり、商品入れ替えたり、更新したりしていると、自分自身で何アクセスもしてしまうものですが、せっかく解析データでサイトを分析するのなら自分自身のアクセス数は除外したいところです。
そこで、自分のPCからのアクセスを除外する方法(ブラウザ設定編)をご紹介いたします。
(Googleアナリティクスの管理画面で自身の環境のIPアドレスを除外する方法もありますが、今回はブラウザの拡張機能で除外する方法をお伝えします)
この記事の目次
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
※使用できるブラウザは
Microsoft Internet Explorer 11、Google Chrome、Mozilla Firefox、Apple Safari、Opera です。
インストールが始まります。
完了!
これで、インストールしたブラウザからのアクセスに限り、Googleアナリティクスのカウントからは除外することができます。
とても簡単な操作で設定が可能です。使用できるブラウザに限りがありますが、是非お試しください。
お困りのことがあれば、
お気軽にお問い合わせ
ご相談ください。
ホームページ作成 / スマホ対応 /
アクセス解析 / サーバー管理 / サイト更新
※営業電話は電話ではなくパートナー募集メールフォームより入力してください