Marketing Blogマーケティングブログ

  1. HOME
  2. マーケティングブログ
  3. Webサイト制作
  4. ブランディングの鍵は会社案内、自社商品PRページにある

ブランディングの鍵は会社案内、自社商品PRページにある

コーポレートサイトには必ず企業案内のページがあります。その企業の歴史を年表風に短くまとめて、会社や店舗の所在地や取扱商品、サービスなどを説明しています。

 

たいてい企業サイトではこれらはおまけのような扱いを受けています。多少工夫があったとしても、代表取締役の挨拶が顔写真付きで載っている程度です。しかしその挨拶も、まったく印象に残らないありきたりのものが多いのが現状です。

 

この記事では、コーポレートサイトにおいて会社案内、自社商品PRページが果たすべき本当の役割について解説します。

グーグルマイビジネスでは表現しきれないブランディング

会社案内や営業所の案内、店舗の案内に「グーグルマイビジネス」を使うことが定番となりつつあります。グーグルマイビジネスを使っていれば、ユーザーが通常のGoogle検索をすると、記事の検索結果とは違うところに見やすい形で会社情報が出てきます。

 

Google マップ上に所在地がはっきりと記載された上で、文字情報として社名・店名・電話番号・住所・営業時間などが、統一されたフォーマットで出てきます。

 

また、会社や店舗の外観・内観・取り扱い商品・おすすめメニューなどの写真なども数多く掲載できますので、これで会社案内の役割を果たしていると見ることもできます。

 

実際に、コーポレートサイトを単なる会社案内のパンフレットをウェブサイトに掲載しただけで良いと考えている場合には、グーグルマイビジネスだけで、その目的は果たせてしまうと言えるでしょう。

 

しかし、これは昔の電話帳と同じです。ユーザーがグーグルで検索した結果似たような企業や店舗が並びますが、その中からユーザーがどれに魅力を感じるかはグーグルマイビジネスだけでは、ブランディングができないので明確な差別化ができないのです。

 

会社案内ページをブランディングする方法

ではグーグルマイビジネスだけではできないコンテンツとは何でしょうか。それは、所在地や営業時間などのデータ以外の生情報です。

 

例えば、代表取締役の挨拶をインタビュー動画でまとめるのも良いでしょう。パンフレットにあるような退屈なものではなく、ポイントを絞って質問形式にすれば会社の理念も伝わりやすくなります。

 

また、主力製品を開発した社員の開発エピソード、製品を売った後のお客様サポートでお客様が笑顔で喜んでいる映像などもブランディングに最適です。

 

このように、動画を利用して会社案内を単なる情報の提供ではなく、その会社が何に価値を置いて、どんな姿勢でお客様に接しているかなどを提供するのです。

 

商品PRページはカタログであってはいけない

商品ページと言うと、商品のスペックを説明したページだと思うかもしれません。しかしこれでは商品のブランディングができていないので、サイトを見たユーザーは商品に魅力を感じることはないでしょう。

 

商品の詳細をどれだけ詳しく記載しても、それは商品の魅力とはなりません。かえって情報がありすぎて見づらいページとなってしまう場合がほとんどです。

 

正しく商品をブランディングするためには、まずその商品を使うことによってお客様にどんな変化があるかを訴えることです。

 

例えば、化粧品であれば使い始めたばかりのときと3ヶ月後の効果を見やすい画像で提示したり、効果があったお客様にインタビューをしてその生の声を伝えたりすることが有効です。もちろん、動画を使ってもいいでしょう。

 

化粧品以外でもすべてこの考え方が当てはまります。お客様にとってカタログ的なスペックは最終的に買うか買わないかを判断する時にチェックしたり、競合他社製品と詳しく比較する時にだけ重要になってきます。それ以前に、お客様に対して自社製品の魅力を訴えなければなりません。

 

そのためには、製品スペックの紹介ではなく商品そのものの魅力を伝えるブランディングが必要となるわけです。

 

さいごに

以上見てきたように、一見地味に見える会社案内ページもきちんとブランディングすることによって会社への信頼感、安心感を醸成することが可能です。

 

また、商品は単に紹介するだけでなくその商品を手に入れることによってどんないいことがあるのかを具体的に提示すること、商品自体に命を吹き込む=ブランディングすることで見込み客は購入客となるのです。

 

現在の会社案内ページや商品ページが単なる情報の羅列で終わっていたら、そこにブランディングの要素を加えて下さい。情報を整理して効果的に伝えたいだけならばグーグルマイビジネスだけで十分なのだと肝に銘じましょう。

Share On