2021.01.15
デザインについて
失敗したくない方必見!ホームページの配色の基礎知識

会社のホームページであるコーポレートサイトなどを作成する際デザイン的な部分で気をつけなくてはいけないポイントがいくつかありますが、その中でも特に意識するべきなのが「配色」についてです。
「配色なん…
> 詳しく見る
2021.01.15
デザインについて
会社のホームページであるコーポレートサイトなどを作成する際デザイン的な部分で気をつけなくてはいけないポイントがいくつかありますが、その中でも特に意識するべきなのが「配色」についてです。
「配色なん…
> 詳しく見る
2020.05.18
デザインについて
ホームページをリニューアルしたいという動機は様々です。もっと集客したい、もっと資料請求を増やしたい…などいろいろあると思います。中でも多くのサイトオーナーの人が感じているのは「デザイン的にもっと見栄え…
> 詳しく見る
2019.01.24
デザインについて
はじめに
見やすく・わかりやすいwebサイトはなぜ、
読みやすく、内容がしっかり脳に入ってくるのでしょうか。
そういったサイトは配色・画像の選定がしっかりされているのはもちろんあり、
目的・目標に応じ…
> 詳しく見る
2015.11.09
デザインについて
こんにちわ。デザイナーの林です。
グラフィックからwebに浮気してしばらく立ちますが
毎日制作していてフォントのことでマンネリになってしまいました。
画像にしていまえば楽ですが、レスポンシブもます…
> 詳しく見る
2015.11.02
デザインについて
朝晩が寒くて体調管理に気をつけたい、デザイナーの林です。
みなさんは未来の話をするのは好きですか?
先日、1989年のアメリカ映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ』の描く2015年の未来が話題に…
> 詳しく見る
2015.10.19
デザインについて
最近服買ってないな~靴も欲しいな~
季節の変わり目に服が欲しくなるデザイナーの林です。
みなさんはサイトデザインするだけじゃなくコピーを考える場面もありますよね?
サイト全体の構成を考えて、各ペー…
> 詳しく見る
2015.10.13
デザインについて
2015年も3ヶ月をきりました。恐ろしい早さで時間が過ぎますね。
さて、前回の「web屋は名刺もつくる」話で紙についてふれました。続編で今回は印刷についてです。知っておいて損はない印刷うんちくを少しご…
> 詳しく見る
2015.10.06
デザインについて
こんにちわ。最近食欲過多で食べたいものだらけの林です。
さて、webデザイナーのみなさんは、紙媒体の制作を依頼されることって意外に多くないですか?
クライアントに対して「デザイナー」と名乗ると、媒体問…
> 詳しく見る
2015.09.18
デザインについて
みなさん国勢調査ってもう済みましたか?
横スクロールで見せる楽しいサイトがあったので紹介しておきます。
なんとなく難しくて、面倒な印象を解消しているよい例だと思います。
http://promotio…
> 詳しく見る
2015.09.11
デザインについて
急に秋めいて夏が大好きな林にはちょっと寂しい季節になりました。でもシルバーウィークには長距離サイクリングを計画中です。グフフ…
ところで、長く働いていると転職する機会ってありますよね。私も転職経験があ…
> 詳しく見る